【社会】「書店の減少」を嘆くのに「ネットで本を買ってしまう」日本人の矛盾…格差拡大の「真犯人」は僕たち自身かもしれない
「お金の本質を突く本で、これほど読みやすい本はない」
「勉強しようと思った本で、最後泣いちゃうなんて思ってなかった」
経済の教養が学べる小説『きみのお金は誰のため――ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』には、発売直後から多くの感想の声が寄せられている。本書は発売前から2万部の重版が決まった話題作だ。
著者の田内学氏は元ゴールドマン・サックスのトレーダー。資本主義の最前線で16年間戦っ……
本はダウンロードして読む時代だろ
本を読むくらいしか娯楽がなかった時代と比べてみると原因はわかると思う
本屋が近くに無くなった。
つか本を読む習慣が無くなった
雑誌も減っているし、新聞配達もなくなる時代がくるかもしれない
ネットなんてよく買おうとするな 買い物ショッピングで運動になったり関連商品まで見れるのに 実物も触らないと高級感もわからないしな 書店で立ち読みこそが娯楽だったな
安倍嫌いの人が本屋でカメラ撮影してやったぜって自慢してたな そりゃ本屋が潰れるわけだ
単に販売店の多様化だろ