ニュースを更新

【鎌倉のお菓子】入手困難、鎌倉「クルミッ子」 脱「頼朝」で売り上げ10倍の快進撃

ニュース速報+
1.9
2024/02/06(火) 10:38

 かわいらしいリスがトレードマークの鎌倉のお菓子「クルミッ子」の快進撃が止まらない。開店前から行列ができ、早々に売り切れる店舗もあり、今や入手が難しいスイーツの一つ。5日には鎌倉に新店舗がオープンし、2025年には小田原に新工場を立ち上げるなど、業績拡大を続けている。
 5日、鎌倉市の観光スポット小町通りから少し脇に入った場所に「鎌倉紅谷 小町横路店」がオープンした。平日にもかかわらず大勢の……

この記事へのコメント

クルミッ子て40年ほど前に他の菓子をパクって作ったやつですけどw

源頼朝 げんよりあさ

クルミっ子おいしいよね 家族が神奈川行くときは頼んじゃう

くるみっこはドラマの所為で買えなくなった 全てコレのせいだ→おカネの切れ目が恋のはじまり

いつも売り切れててムカつくお菓子

源頼朝の立場はどうなるのよ。

頼朝のパッケージをやめてリスのパッケージにしたら中身は同じなのにバカ売れ 商売で成功するにはミーハーな客に受けなきゃ駄目ってことか

鳩サブレーにしとけってw 老若男女万人受けするのはこっちよw

コメントをもっと見る