ニュースを更新

【オースティン米国防長官】「ハリコフでロシア軍の前進が失速し、戦線が安定しつつある、数週間前にはロシア側が大きく前進するのではないかと懸念されていたが、今後そうはならないだろう」

ニュース速報+
6
2024/06/15(土) 05:26

[ブリュッセル 13日 ロイター] - オースティン米国防長官は13日、ウクライナが供与を受けた兵器でロシア領内を攻撃するのを一部の供与国が認めたことを受け、ハリコフ周辺でロシア軍の前進が失速しているとの見方を示した。ブリュッセルで開いている北大西洋条約機構(NATO)国防相会合の合間に記者団に述べた。「ロシア軍の前進が失速し、戦線が安定しつつある」とし、「数週間前にはロシア側が大きく前進するので……

この記事へのコメント

武器が届いたんやろね 形勢逆転か

えー、全身が遅くなったって 結局、まだ、前に進んでるんじゃん これもアメリカが見捨てたから アメリカってロシアとつながってんの?

ハリコフってハルキウのことか

米国が宇供与のATACMSの露国内攻撃を許可して以降、宇が後方の露軍の聖域の兵站とかを積極叩いてるし その影響が出てきたな

短期間の大攻勢は諦めたか あと1年後どんな風になってるかが楽しみになってきたな

まぁ全土制圧が目標じゃないから 当初の予定通り制圧したら、あとは防衛なだけだろ 当たり前だ

死せるマンシュタイン生けるプーチンを走らす

前線でも負けたらもう終わりではないか

コメントをもっと見る