元スタジオジブリ制作デスクで小説家の木原浩勝氏が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 制作進行として参加した1986年に劇場公開された名作アニメ「天空の城ラピュタ」のヒロイン・シータの“非公開”ショットを披露した。 木原氏は「今夜はラピュタ」とし「クリーンナップもあるけれど、ちゃんとトレスマシンまでかけたんですよ。あとは馬之助と交代で色塗ればセルの完成…ここまで来て宮崎さんに御用となる……
ははは。児ポ扱いされるとこだったなw
千と千尋もかなり危ない。パヤオの願望の塊。
着やせするタイプだったんだろう。
無能スタッフに邪魔されて大変だったんだな駿
いつまでやっとんねん だから無能ジャップは凋落しよんねや
アニメーター達って複数人でいろんな場面担当してキャラ描くんだろ?顔の目鼻立ちバランス変わらず一切ブレなく全場面繋がってるのすごいよな
これはあかんわ。 シータのこと何もわかってない。 シータはスポブラじゃん。
下を向くとちょっと垂れるから大きくなるんだよ。
ははは。児ポ扱いされるとこだったなw
千と千尋もかなり危ない。パヤオの願望の塊。
着やせするタイプだったんだろう。
無能スタッフに邪魔されて大変だったんだな駿
いつまでやっとんねん だから無能ジャップは凋落しよんねや
アニメーター達って複数人でいろんな場面担当してキャラ描くんだろ?顔の目鼻立ちバランス変わらず一切ブレなく全場面繋がってるのすごいよな
これはあかんわ。 シータのこと何もわかってない。 シータはスポブラじゃん。
下を向くとちょっと垂れるから大きくなるんだよ。