【兵庫県】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR会社が戦略を「note」に公開…公職選挙法に抵触する可能性 ★13
17日に投開票された兵庫県知事選挙で前知事の斎藤元彦氏が当選した。斎藤氏がパワハラ問題などで県議会で知事の不信任決議案が可決されて失職したことに伴う選挙だっただけに、選挙戦当初は斎藤氏は劣勢とみられていた。最終的に大逆転の当選を果たした要因として、巧みなSNS戦略が功を奏したと解説されているが、そのSNS戦略を担った兵庫県のPR・広報会社が選挙活動の具体的な内容をサイト「note」上で公開。同社……
稲村さんのアカウントを 誰が止めたか。 稲村さん 告訴 頑張って 関東民だけど 応援してます SNSの濫用は 今後の選挙を左右する 歴史的な案件となりますよ お巡りさん 前例はいけません
よくもまぁ、あれだけ支えてくれた 彼女たちをあっさり切り捨てるんだな 使い捨てかよ 兵庫県民は 目を覚ましなよ 上に立つ器なの? 問題の原点はここだったよね?
斎藤元彦が邪悪すぎて草
女社長の承認欲求で終わったね。チーン
改変した世界線を記者に戻されてしまったね
楓ちゃん、旦那に操られてるだろ? 旦那は表に出ないで、フランス帰りの嫁を前面に押し出して会社を運営してる なかなかの策士やで
ポスターデザインだけで70万は無理がある。普通に考えたら違反だな。あとは司法と司法に影響を与える人物がどう判断するか?だけ。
斎藤君話題が豊富で面白い人だな