ニュースを更新

【少子化】出生数が過去最低を更新 子どもはほしいのに金銭問題がネック 抜け出せない「少子化の罠」

ニュース速報+
35
2025/01/13(月) 12:28

止まらない「少子化」。2024年に生まれた子どもの数は、推定68万5000人と50年前の3分の1に。2050年には、さらに半分になるとの予想も。なぜ減っているのか、その理由に迫ります。
2024年11月、厚生労働省が発表した2024年上半期の出生数は、約33万人。2023年より2万人以上減りました。年間では過去最低だった2023年を大きく下回り、68.5万人の見通しに。
1人の女性が産む子ど……

この記事へのコメント

DQNや外国人労働者は貧乏だけど子沢山なんだが

地方の貧乏人のほうが子どもを産むのはどういうこと

DQNは女とともに出世してるからな 一人でシコシコ勝ちきった後にはもう周りに女はいない

カネかけるからカネかかるだけだろ 親は無くとも子は育つ 戦後だって親なし大勢いたんだから それで高度成長

ありがとうアヘノミクス。 ありがとう統一教会じみん党。

女さんの高学歴化(=キャリアウーマン化)も少子化の原因

自民党に責任あるのかい?

子供は1人で充分 2人目なんていらない

コメントをもっと見る