【ニューヨーク=山本貴徳】米紙ニューヨーク・タイムズは7日、世界の旅行先として「2025年に行くべき52か所」を発表し、日本から富山市と大阪市を選出した。富山市について「混雑を避けながら、文化的な感動や美食を楽しめる」と評価した。 富山市の紹介では「能登半島地震の復興の一環で観光客を集めている」とし、江戸時代から続く豊作祈願の伝統行事「おわら風の盆」や、ガラス美術の拠点である「富山市ガラス……
大阪で質問。 ヨドバシのCMはまーるい緑の山手線、だが、 大阪ではどう宣伝するのwwww
風の盆は観光客がいすぎて情緒もなにもない 30年前は観光客がほとんどおらず 山の上からしゃなりしゃなりと行灯の火の中踊り降りてくるさまが幻想的だったのに
ケンシロウのいない北斗の拳の街がなぜ?
大阪はすごいぞ! ユニクロは全国津々浦々に店舗があるけど、店舗独自のテーマ曲があるのは、 キダ・タロー先生作曲の、ユニクロ心斎橋のうた の心斎橋店だけだ!
富山はゴーストタウン化してると聞いたが
地方から人が消えていくのに伝統行事は残せとか意味わかんねー
富山市は能登半島の震災とはほとんど関係ないですよw
八尾にこれ以上人が押し寄せたら・・・
大阪で質問。 ヨドバシのCMはまーるい緑の山手線、だが、 大阪ではどう宣伝するのwwww
風の盆は観光客がいすぎて情緒もなにもない 30年前は観光客がほとんどおらず 山の上からしゃなりしゃなりと行灯の火の中踊り降りてくるさまが幻想的だったのに
ケンシロウのいない北斗の拳の街がなぜ?
大阪はすごいぞ! ユニクロは全国津々浦々に店舗があるけど、店舗独自のテーマ曲があるのは、 キダ・タロー先生作曲の、ユニクロ心斎橋のうた の心斎橋店だけだ!
富山はゴーストタウン化してると聞いたが
地方から人が消えていくのに伝統行事は残せとか意味わかんねー
富山市は能登半島の震災とはほとんど関係ないですよw
八尾にこれ以上人が押し寄せたら・・・