ニュースを更新

【八田秀雄教授】「あの人って誰かのお父さん?」 箱根駅伝「東大・給水おじさん」が“場違い”な現場で思っていたこと

ニュース速報+
3.1
2025/01/09(木) 17:36

 今年の箱根駅伝で、ひときわ注目を集めた“給水係”がいる。関東学生連合メンバーとして9区を走った東大大学院の古川大晃選手(29)に並走し、ペットボトルを手渡した初老の男性。その正体は、運動生理学の第一人者として知られる、同大学院の八田秀雄教授(65)だった。白髪をなびかせて力走する姿に、ネット上では「目頭熱くなる」「今年のMVP」など賛辞が送られたが、権威ある大学教授がなぜ給水係に抜擢(ばってき)……

この記事へのコメント

今年は吸水オジサンが流行るのか

どこの学校か覚えてないけど給水係やった留学生の姿にちょっとグッと来たな

経歴を知っていたら、多くの関係者が「恐れ多いし感動もした」とまでなるのがね

教授が給水で出てきたのは驚いた

なんかどっかで見た名前と顔かと思ったら 乳酸は疲労物質ではないって論文の乳酸推しの人か

コメントをもっと見る