小島寛明の「規制とテクノロジー」第318回米国IT大手のCEOたちが、一斉にトランプ氏になびいている2025年01月14日 07時00分更新文● 小島寛明Gage Skidmore from Surprise, AZ, United States of America, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons 米国のトランプ次期大統領の就任……
日本もこのくらい擦り寄ったらどうなの
えぇえええええええ トランプは嫌いじゃないけどさ一定のファクトチェックはすべきやろw 流石にそれは酷いw
お金は人を変えてしまうんだよ
自由は大いに結構だけど、ファクトチェックも あっていいと思われ。負担大かもしれんが。
そもそもネット信じるやついないだろ。もっともらしい事貼ってるけど、長文読まないし。
日本も日本製鉄の件でくれぐれも反抗的になってはいけないということだな
中世に 逆戻り してきたな 世の中
コロワクでやりすぎたのが全て悪い
日本もこのくらい擦り寄ったらどうなの
えぇえええええええ トランプは嫌いじゃないけどさ一定のファクトチェックはすべきやろw 流石にそれは酷いw
お金は人を変えてしまうんだよ
自由は大いに結構だけど、ファクトチェックも あっていいと思われ。負担大かもしれんが。
そもそもネット信じるやついないだろ。もっともらしい事貼ってるけど、長文読まないし。
日本も日本製鉄の件でくれぐれも反抗的になってはいけないということだな
中世に 逆戻り してきたな 世の中
コロワクでやりすぎたのが全て悪い