ニュースを更新

【健康】のど飴、舐めすぎ注意!逆に渇く?医師が解説!

ニュース速報+
9.7
2025/01/27(月) 01:28

空気が乾燥すると、気になるのがのどの違和感。のど飴でケアをする人も多いだろう。しかし、のど飴をなめすぎると逆に違和感の原因になるなど、デメリットもあるようだ。 
のど飴をなめ続けることでどんなことが起こるのか。東京医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野准教授の本橋玲さんに、なめすぎによるのどへの影響と、ケアにつながるのど飴の活用方法を教えてもらった。 
のど飴は味を楽しむためになめる一般的な飴……

この記事へのコメント

途中で噛み砕いちゃうから大丈夫。

飴を噛むのも注意。 砕けるのが快感で何度もやってたら 被せ物していた歯の土台が崩れた。 根元から抜いてブリッジにしてる。

ずっと前にこれ聞いてから喉痛い時は病院でもらったトローチ以外舐めなくなった

基本、こまめな水分補給 困難な場合はのど飴って感じで正解だったかw

僕のソーセージを喰え!

なめてんじゃねーぞ、ゴルァ!

昨日川崎大師にお参りに行ったら咳止め飴いっぱい売ってたな 小さいころ咳が出るとばあちゃんがよくくれてたど個人的にはビックスベポラップとかトローチとか浅田飴の方が 好きで愚図ってわがままいってた思い出

コメントをもっと見る