社会・調査2025年1月28日 11:00ベッドのように横になれる座席を備えた「寝台夜行バス」の普及を見据え、事業者向けの安全指針を国土交通省が作成した。夜行バスはホテル代が高騰する中、「推し活」でコンサートなどに遠征する際に旅費を抑えられるとして若者を中心に人気が高まる。3月にも国内で初めてフルフラットシートを導入したバスが登場する予定で、快適さと安全性の両立が課題になる。高知駅前観光……
事故で首の骨やられたら、静かにきれいに死ぬで。
カーブで上の段から落ちちゃいそう
高知県はLCCないんか?
隣がアレな人だったら地獄よ
フェリー航路を充実させないか?
まぁこのバスは危険性は考えてつくってるとは思うけど、フラットな室内で走行中に寝るのは危険なのよな ちょっとした揺れであらぬ方向に体が動いて、首が折れたら・・・
バス移動は若いうちなら 年とるときつそう
風呂はどうすんの? ベタベタの髪で推しと会えるの?
事故で首の骨やられたら、静かにきれいに死ぬで。
カーブで上の段から落ちちゃいそう
高知県はLCCないんか?
隣がアレな人だったら地獄よ
フェリー航路を充実させないか?
まぁこのバスは危険性は考えてつくってるとは思うけど、フラットな室内で走行中に寝るのは危険なのよな ちょっとした揺れであらぬ方向に体が動いて、首が折れたら・・・
バス移動は若いうちなら 年とるときつそう
風呂はどうすんの? ベタベタの髪で推しと会えるの?