【生活習慣病】がん死亡率20年連続で全国ワーストの青森県…「短命県」返上へ塩分減らす「だし活」PR
国立がん研究センター(東京都)の統計によると、2023年の青森県内の75歳未満の年齢調整死亡率(年齢構成の異なる各都道府県間で死亡状況を比較するために調整した数値)は、人口10万人あたり86・1人で、20年連続で都道府県別ワーストとなっている。「短命県」の返上に向けて様々な取り組みが行われており、識者は「個人と行政が両輪となって改善しないといけない」と指摘する。 「3、2、1、OK!」。1月11日……
北海道、秋田、岩手、でもなく青森のわけは
出張でよく青森行くけど なんでもしょっぱい スーパーのおにぎりもしょっぱいし 定食屋のカツ丼がしょっぱくてビビった ラーメン屋には醤油置いてあるし 塩分足りないと入れる用に 異常な世界だわ青森
短命って地方財政にはプラスだろ アメリカだって先進国最短命で経済活性
青森にいるとがんに罹りやすいってこと?
青汁だけじゃまずいから大さじ一杯の塩を入れて味付けした特製青汁を食後に毎日3回飲んで健康長寿
塩分よりラーメンじゃね? 糖質減らして野菜食う努力しろよ
カップ麺消費量全国一は伊達じゃない
やっぱ塩分が悪いんだろうか? まぁ青森の飯は食べたことないけどそんなイメージ 塩とりんごのイメージがあるわ