大阪市教育委員会は10日、市立小学校の女性教諭(43)が、担任していた当時小学4年の複数の児童に給食を無理やり食べさせ、「肉体的負担や精神的苦痛を与えた」として減給1カ月の処分にした、と発表した。 市教委によると、教諭は2023年度、給食の終了時間間際に残っていたご飯を、みそ汁が入ったおわんに入れて女子児童に食べさせようとした。別の男子児童には、食べ物をスプーンで口の前に持って行く行為が複数……
逆にどこからその情熱がくるんだろう
子供は犬じゃねーんだよ
もちろん残す子は昔からいた 食べ終わるまで遊びに行けないだけだ
俺の子供の頃はそうだったなあ
食わないやつらは放っておけばいい 何とかして少しでも栄養とってほしいって愛情もあったんだろうが、今時の子供はすぐ傷ついただの言うし、親も感謝しないからな。やるだけ無駄
無理矢理食べさせる先生いるよね 食べなかったら 保護者に食べないことがあるって言えば良いだけなのに
今の餓鬼どもは甘ったれにも程があるだろ
だから教師は勉強だけ教えてろよ
逆にどこからその情熱がくるんだろう
子供は犬じゃねーんだよ
もちろん残す子は昔からいた 食べ終わるまで遊びに行けないだけだ
俺の子供の頃はそうだったなあ
食わないやつらは放っておけばいい 何とかして少しでも栄養とってほしいって愛情もあったんだろうが、今時の子供はすぐ傷ついただの言うし、親も感謝しないからな。やるだけ無駄
無理矢理食べさせる先生いるよね 食べなかったら 保護者に食べないことがあるって言えば良いだけなのに
今の餓鬼どもは甘ったれにも程があるだろ
だから教師は勉強だけ教えてろよ