ニュースを更新

【潮流が変わった、家賃が上がる東京23区、福岡市、大阪市】大家が強気な街

ニュース速報+
7.2
2025/02/25(火) 05:05

賃貸住宅はどこまで借りづらくなるのか。それを占う上で不動産業界の関係者が注目するのは、大家が希望する家賃水準と、入居者が希望する家賃水準の差がどのぐらい開いているかを示す指標だ。
 具体的には、不動産ポータルサイトなどに掲載された家賃の平均と、入居先を探す人々から問い合わせが寄せられた物件(反響物件)の家賃の平均との乖離(かいり)率だ。
 前者は大家が希望する家賃水準を、後者は入居者が希望する家賃……

この記事へのコメント

東京は北千住の動向がカギを握っているらしい

固定資産税もあげないとね

将来的にはこの3都市に人口が集約されていくんだろうな

そのうち下げざるを得なくなるよ 不動産価格は今がMAXでまもなく下がる

川崎や川口がいいんじゃないか23区から1本出た

コメントをもっと見る