ニュースを更新

【神奈川】横浜市教委、食材納品されず小学校の給食7万食に影響 出雲屋と連絡取れず

ニュース速報+
61
2025/02/27(木) 12:19

 横浜市教育委員会は25日、市内の小学校給食で使用する食材の一部が納品されず、46校で計約7万食に影響すると発表した。購入契約先の事業者と連絡が取れないといい、欠品食材を抜いて調理するなどして対応する。
 給食に使う食材の調達を担う「よこはま学校食育財団」や市教委によると、連絡が取れないのは同市港北区の「出雲屋」。入札を経て1~3月の給食に使う乾物などの食材購入を契約していたが、2月17日から連……

この記事へのコメント

価格競争の入札かな 安いもの勝ちで業者を決めたらこういう事は当然起こるでしょ

やれもしない金額で入札したんだろw 民間丸投げなんてこんなもん

自分たち業者がその価格でやれると思って落札したのだから、後から言い訳は通用しない 無関係な外野の的外れな擁護もいらない

で、現在の業者は 給食での ボッタくりしやすくなるわけだw

ハマで給食は無理だわ

値上げもできずブーブーいわれやってられないんやろなw ボランティアじゃねーしなw

原発は爆発 水道は陥没 給食は行方不明w

まぁ安値入札してやっていけなくて倒産か 何社倒産させんだよ給食事業はw アホかWWW そして馬鹿親が文句を言うという感じだろ?www 金も大して払わないのにw

コメントをもっと見る