ニュースを更新

【大阪・関西万博】バーチャル空間でバーチャル万博、アプリを4月リリース

ニュース速報+
24
2025/03/05(水) 12:26

 日本国際博覧会協会(万博協会)は27日、大阪・関西万博を仮想空間で楽しめる「バーチャル万博」の概要を発表した。システムはNTTコノキューが開発した。
 バーチャル万博は、パソコン(PC)やスマートフォン、VR(仮想現実)ゴーグルを使い、世界中のどこからでも気軽に参加できるもの。来場者はアバター(分身)として万博会場に入り込み、3DCGで実際の建物が再現されたパビリオンやイベント施設を巡りな……

この記事へのコメント

もういかなくていい感じ?

自宅でバーチャル万博で良くね?

これで現地は行かなくてもいいなw

メタバースは絶対に流行らない 毎日メタ クエスト3を使っているが メタバース なんて全く興味ないわ

アプリにスパイウェア仕掛けられてそう 何せ中共がバックにいるし ダウンロードする気無いわ

こっちの建設の進捗は原作準拠なんだろか?

自殺行為つーか安楽死に近いなw

使うごとに入場料がスマホの月額料金にプラスされます

コメントをもっと見る