ニュースを更新

【観光庁調査】京都の外国人宿泊者数が初めて日本人を上回る 去年1年

ニュース速報+
12
2025/03/03(月) 12:17

去年、京都を訪れた外国人宿泊者数は、調査が始まってから初めて日本人を上回ったことがわかりました。これは、観光庁が2007年から実施している宿泊旅行統計によるものです。去年1年間に京都を訪れた宿泊者数は3316万人で、このうち外国人宿泊者数が1661万人となり比率にして50.1%と、調査が始まって初めて外国人宿泊者数が、日本人を上回りました。また、京都に宿泊する外国人のうち観光を目的にしているのは全……

この記事へのコメント

つまり外国人宿泊客の内、13%ほどはビジネス目的や学術、教育目的 ここに金を使わせるともっと利益になる

大阪・神戸や奈良などの状況も知りたいもんだ

日本版ESTAやって金取れよ 指紋も取ってな

日本人は米も食えないというのに・・・

円安を背景に高知を除く46都道府県で増加 はりまや橋のしょぼさが 世界中に知られちゃったんだね

日本人は大津とか大阪に宿を取ってそう

もうとっくに逆転してると思ってたけどまだだったんだな。

ゴミを入れて日本をゴミ化していってるからな

コメントをもっと見る