石破茂首相側が自民党1期生との会食に際し、1人10万円分の商品券を配っていた問題が13日、明らかになった。SNS(ネット交流サービス)では「政治とカネ」の問題に関する首相の認識の甘さに対し、批判が殺到している。 元大阪市長の弁護士、橋下徹氏は13日、X(ツイッター)に「これはもう時代遅れ。アウト。このような金の使い方が永田町の金の使い方。領収書のいらない莫大(ばくだい)な金がこうやって使われて……
◯新議員「(ドキッ!)」
参議院選まで持たなかったアホ総理www
たったの10万円かよwショボくねえか
「返却しました」 返せばいいの? 受け取った時点で授受は成立して既遂だよね
税金だろその商品券も元々は
オンラインカジノで使ったって言えばセーフ
これの何が問題なの? 自分の金だし何か国民に迷惑かけたか? うちの会社、社主から全社員にお中元で一万円分のギフトとお年玉毎年あるけどね(笑)
一方維新は万博で政治資金のキックバックマネーを民間に作らせていた…。
◯新議員「(ドキッ!)」
参議院選まで持たなかったアホ総理www
たったの10万円かよwショボくねえか
「返却しました」 返せばいいの? 受け取った時点で授受は成立して既遂だよね
税金だろその商品券も元々は
オンラインカジノで使ったって言えばセーフ
これの何が問題なの? 自分の金だし何か国民に迷惑かけたか? うちの会社、社主から全社員にお中元で一万円分のギフトとお年玉毎年あるけどね(笑)
一方維新は万博で政治資金のキックバックマネーを民間に作らせていた…。