【少子問題】「ゼロにいくら掛けてもゼロにしかならない」このままでは数年以内に年間出生数40万人台になってしまう
出生数40万人台へ2024年の出生数は、人口動態速報では前年比▲5%で、年の途中で予測した通り、確定報では70万人を割り、69万人程度になる見込みである。出生数▲5%は2022年から3年連続であり、このまま▲5%が続けば、2027年に50万人台、2031年には40万人台に突入してしまう。減少はやむなしとしても、このままの▲5%基調は危険である。せめて減少幅を▲1-2%程度におさえたいものである。但……
他人が心配するこっちゃねー事 税金使って中抜きしたいのか? ゲスがっ
老人はすぐ死ぬからお金をかけない、これと同じ事を言っている
世界には80億人いるから
丙午が来るからな。30 年遅い。
まぁどうにでもなる 江戸末期の人口は3400万人 年寄りは介護も医療も受けられず苦しむかもしれないが自然なことなり
なんで30年前から少子高齢化って騒いでたのにこうなったんだろうねwww
お前らが長年支持し続けているトーイツジミンは そこらを移民で解決するってんだから従っていればいいんじゃねーの?
消費税5%にした1997年に金融危機勃発 山一が不正もあって潰れ日経は一気に冷却 人口減問題は後回しされ翌年から赤字国債乱発