東京都中野区は9日、区立保育園で保育士が園児を転倒させるなど不適切保育があったと発表した。複数の園児が被害を受けたが、けが人はなかった。 区によると、60代の女性保育士が2024年6月~25年2月、園児が座ろうとした際に椅子を引いて転倒させる▽うつぶせ状態の園児の両足の上に自身の両足をのせ身動きを取れなくする▽園児の頭をたたく――などの不適切保育をしていた。転倒させたことについて「椅子に座らな……
保育園預けるの怖くなる
技能が未熟で思い通りにならない若い保育士でなく、60代というのにびびるわ。 今まで何十年もやってきたのか?
60になるとこうなるのか
クソガキってムカつくよ 親も面倒みたくないであずけてんだろ(笑)
怪我に繋がる行為はダメだが、少し乱暴に扱った方が子供は喜ぶぞ
バブル世代のノリノリ保育か
椅子を引いたいたずらで半身不随になったのを知らんわけではあるまい
◯ソ親&◯ソ園児 vs ク◯保育士
保育園預けるの怖くなる
技能が未熟で思い通りにならない若い保育士でなく、60代というのにびびるわ。 今まで何十年もやってきたのか?
60になるとこうなるのか
クソガキってムカつくよ 親も面倒みたくないであずけてんだろ(笑)
怪我に繋がる行為はダメだが、少し乱暴に扱った方が子供は喜ぶぞ
バブル世代のノリノリ保育か
椅子を引いたいたずらで半身不随になったのを知らんわけではあるまい
◯ソ親&◯ソ園児 vs ク◯保育士