自民、公明両党は10日、物価高や米国の関税措置への対策として、消費税減税を政府に求める方向で検討に入った。対象は値上げが続く食料品などを念頭に置いている。 公明党の斉藤代表は10日の党中央幹事会で新たな経済対策に関し、「最も効果的な対策は減税で家計や企業の負担を直接軽減することだ」と述べた。 減税には法改正が必要で準備期間を含め、実現には一定の時間がかかる。斉藤氏は即効性を重視して現金給……
やるならさっさとやれよ 備蓄米放出みたいにダラダラしてたら意味なくなるぞ
これ、国民全員給付金も減税も言ってるだけでやらないいつものパターンだ 最終的に非課税家庭に3万で落ち着くと思う
検討とか青カットインだもんなあ
「検討はしました、でもやっぱり技術的にも困難なので減税は完全撤回します。 そして大増税しないといけなくなりました。」かw
消費税が社会保障を支えるわけないだろ?なにをいってるんだ? マジで話聞いてないのか?
今度の参議院選挙に危機感をかんじてるんだなw
都合の良い事はみんな信じるからな なかなか教訓を生かせず投票してしまう
贅沢品には高課税の流れどさくさ
やるならさっさとやれよ 備蓄米放出みたいにダラダラしてたら意味なくなるぞ
これ、国民全員給付金も減税も言ってるだけでやらないいつものパターンだ 最終的に非課税家庭に3万で落ち着くと思う
検討とか青カットインだもんなあ
「検討はしました、でもやっぱり技術的にも困難なので減税は完全撤回します。 そして大増税しないといけなくなりました。」かw
消費税が社会保障を支えるわけないだろ?なにをいってるんだ? マジで話聞いてないのか?
今度の参議院選挙に危機感をかんじてるんだなw
都合の良い事はみんな信じるからな なかなか教訓を生かせず投票してしまう
贅沢品には高課税の流れどさくさ