【長野】「歩くしかないお年寄りは困る…」戸惑う住民 スーパーが突然閉店…生鮮食料品取り扱いは1店のみに
長野県の飯島町中心部に位置し、前身を含めると半世紀以上の歴史があるスーパー「エーコープ飯島店」が、閉店した。町内で生鮮食料品を扱うスーパーは七久保の「A・コープ七久保店」のみになった。住宅密集地にあって身近だった店舗が閉じ、日頃訪れていた高齢者ら買い物客からは不安の声も上がる。町は庁内に部局横断の対策会議を立ち上げ、買い物客の利便性確保に向けた対応を検討している。
エーコープ飯島店は、少な……
とくとくとーくとくしまる♪
きりがない 完全なる放置でいい
近くの木曽福島駅前のイオンは安泰!
じゃぁ値段10倍でも来てくれますか?
ながのじんはバッタとザザムシで生きられるから問題なし!
田舎あるあるなんだろうけど こんなのも受け入れて田舎に住んでるんでないの? いちいち自治体に頼らないで自己解決してもらいたいね
( ・ω・)悲しいニュース
最近はあんま使ってないけどイオンのネットスーパーは便利だな