ニュースを更新

【長野県佐久市議選で国民民主党新人(38)が候補者30人中トップ当選】国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、地方選で相次いでいる

ニュース速報+
3.8
2025/04/14(月) 22:56

長野県佐久市議選(定数24)は13日投開票の結果、国民民主党新人の四登夏希氏(38)が候補者30人中トップ当選を果たした。市選挙管理委員会によると、四登氏の得票数は3045票。国民の公認候補の1位当選は今年に入り、静岡や北九州など各地の市議選で相次いでいる。
四登氏は、石丸伸二氏が広島県安芸高田市長時代に実施した副市長の公募で選ばれたものの、市議会で人事案が否決された経緯がある。

この記事へのコメント

オールド政党の代表とかでトップ出してたら恥ずかしいもんな。

YouTuber独裁政権誕生でワイマール自民党政権終了

自民も立憲も他党は国民生活より財政のことばかり優先して自滅してるからなあ そりゃあ玉木みたいな嘘つき不倫野郎が党首でも 手取りを増やそうとしてる国民民主に票が集まっちまうわ

国民のための施策を打ち出す政党が伸びる 良い傾向だと思う

市議会議員の女候補はブサイクじゃなければ大体当選する。 ただのスケベ票

だから玉木が佐久平駅に来てたのか

売国自民カス終わりだな

コメントをもっと見る