起業家・成田修造氏(35)が12日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、退職代行サービスについて持論を展開した。 成田氏は「退職代行サービスにも言いたいことはあるw」とし「ビジネスしては人の弱みにつけ込んだ面白いサービスなんだけど、ぶっちゃけ自分の意思決定に自分でケツふかない無責任な若者を量産する装置にすらなってるとも思うけどね」持論を展開する。 「そもそも、それを選んでるのも自分なんじゃ……
クソみたいな会社が多いから 騙されないようにするに使うのはいいだろ
やめる時は会社がどうなろうが関係ないからな
サービスってそういうもんだろ
辞める人が一方的に悪いって発想だな クソ上司のせいで辞めるのに辞めるときまでクソ上司にネチネチ言われるとか 地獄以外のなにものでもない
連絡してるだけましやで 音信不通になるやつが毎年一定数いる
他人の事に口出しするのはコンプレックスの裏返し
自分でやりたくないことを 金銭を払い代行させるのは資本主義の基本だが
パワハラ、暴力のない綺麗な世界しか 知らない人間の発言
クソみたいな会社が多いから 騙されないようにするに使うのはいいだろ
やめる時は会社がどうなろうが関係ないからな
サービスってそういうもんだろ
辞める人が一方的に悪いって発想だな クソ上司のせいで辞めるのに辞めるときまでクソ上司にネチネチ言われるとか 地獄以外のなにものでもない
連絡してるだけましやで 音信不通になるやつが毎年一定数いる
他人の事に口出しするのはコンプレックスの裏返し
自分でやりたくないことを 金銭を払い代行させるのは資本主義の基本だが
パワハラ、暴力のない綺麗な世界しか 知らない人間の発言