ニュースを更新

【万博】「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に

ニュース速報+
7.7
2025/04/17(木) 15:14

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインした記念500円硬貨が、一部の金融機関では早々に「品切れ」状態となり、フリマサービスへの高額出品が相次いでいます。
 大阪・関西万博の記念500円硬貨は、表面にミャクミャク、裏面にはロゴマークを描いた記念硬貨。大きさ、重さは通常の500円硬貨と同じで、額面や現金としての効力も通常の500円硬貨と同じです。……

この記事へのコメント

マネーロンダリングだろ

出品はええけど買ってる人間おるんか

500円を2500円で買うのか 売る方もアホだが、買う方はもっとアホだろ

こんなの買うのはよほどの物好き

ビジネスって『バカ』を如何に踊らせるか だもんな

いい加減、こういうのは法律で規制すればいいのにな つか同じことしてても、転売屋っていうとダメダメな感じで、 商社だと格好良く感じるのは、どうしてなんだろうな

呪物研究家の田中俊行さんが喜びそうな呪物だろミャクミャク500円なんて

その硬貨は呪われてるぞぉ

コメントをもっと見る