【大阪・関西万博、初日からあらわになった風雨に弱い “欠陥”】文句を言う人 「リングは雨よけになるんやないのか、吉村知事の話と違うがな」
4月13日に開幕した大阪・関西万博は初日から雨模様。そのせいで、風雨や行列に弱い“欠陥”がいきなりあらわになった。
開幕の13日、午前中は小雨が降ったりやんだりの不安定な天気だった。
大阪府と大阪市が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」のオープニングイベントで挨拶に立ったのは、日本国際博覧会協会の副会長でもある大阪府の吉村洋文知事と、大阪市の横山英幸市長。吉村知事は横に立った大阪市の……
風は横から来るんやで
四方さえぎるものがないから雨風に弱いのわかりきってたのに
イソジンに何期待してんの
構造見たらわかるだろw 強いて言えば遮ることが出来るのは日光ぐらい?w
当然、傘とレインコートの高額販売を考えてのことだ!
テーマは いのち輝く未来社会のデザイン だぞ 気候変動でゲリラ豪雨が増える未来を体験できる野外フェスなのに何を言ってるんだ
大阪だもの 大屋根リングは屋根じゃない 税金チューチューするためのものだよ
唯一に近い公共のリング下が雨漏れするわ、そこで雨宿りするなと言われるわ。雨を一切考慮してない博覧会なのかよ。