【政治】「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の『恥ずかしい行動』 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでたばこが吸えるか」
混迷の度が増すばかりの世界情勢。外交のトップたる岩屋毅外務大臣(67)には、ぜひとも国際社会で存在感を発揮してもらいたいところだ。が、どうも望みは薄そう。大舞台の裏側で、あきれかえるような行動を取っていたのだから……。
3月12日から14日にかけて、岩屋大臣はG7外相会合に参加するためカナダ東部のケベック州に滞在した。
「カナダのメラニー・ジョリー外相との会談では、安全保障に関する……
ゴミ。まぁ、日本人じゃねぇしな。
さっさと辞めさせるべき
ああーこの猿はガンで苦しんで死んでほしい
そもそもスパイなんだからそのまま引き渡せよ
ホテルで敷地内禁煙というのが理解できない
お前らが思うより海外は喫煙に厳しい 屋外ダメ 公共施設ダメ ホテル全館ダメ 喫煙所なんて無い
与野党問わず、タバコ吸うやつは政治家に向いていない
喫煙に対してうるさくなっているが精神的に病んでるキチガイ多くなってるよな。