【氷河期世代の低年金救済策は先送り、氷河期世代以降が低年金に陥る恐れ】すべての人が受け取る基礎年金(国民年金)底上げ、参院選挙控え制度改革案に自民党内反発
5年に1度の年金制度改革に向け、すべての人が受け取る基礎年金(国民年金)の受給額を底上げする案が迷走している。政府案は厚生年金の受給額が一時的に減る内容で、参院選を控えて負担増を避けたい自民党内の抵抗は強く、議論は膠着(こうちゃく)状態だ。関連法案の提出を目指す政府は修正を検討するが、底上げ策そのものが見送られれば、就職氷河期世代以降が低年金に陥る恐れがある。...
もう選挙で負けることがわかってるんだろうね
これにしろ給付金にしろ良い悪いはそれぞれの考え次第だけど、先送りばっかりで何も決まらないな
厚生年金を使うのは間違いだろ
日本の政治家は外国の代理人 これ豆な
自分でなんとかしろと
そこで自己責任のさらなる徹底ですよ
氷河期より下の世代は年金受け取ることすらできないから
財源を無視してBIを導入すれば、とりあえず次の選挙には勝てるぞw