熊本市消防局は、119番通報を受けて出動した救急隊の到着が、指令員の住所確認不足のため遅れたことを発表しました。通報した90代の女性はその後病院に運ばれましたが、死亡しました。■なぜ遅れた?熊本市消防局によりますと、4月12日午後10時37分、熊本市南区に住む90代女性から119番通報がありました。通報は固定電話から行われ、自動で表示される住所が複数件、登録されていたため、本来……
理想の死に方だわ 俺もぽっくりいきたい(´・ω・`)
90超えなら超長生きやん
自分がちゃんと住所伝えられなかったのならしょうがない というかすぐ来ても助からなかったんじゃないかな
一本の固定電話に複数の住所とか。
大昔のコントみたいだな
4月に着任したという50代の男性指令員がそれを見逃していたと説明しています。
マイナンバーカードの出番はなかったか
あまり責めないで欲しい
理想の死に方だわ 俺もぽっくりいきたい(´・ω・`)
90超えなら超長生きやん
自分がちゃんと住所伝えられなかったのならしょうがない というかすぐ来ても助からなかったんじゃないかな
一本の固定電話に複数の住所とか。
大昔のコントみたいだな
4月に着任したという50代の男性指令員がそれを見逃していたと説明しています。
マイナンバーカードの出番はなかったか
あまり責めないで欲しい