【経済】「安く輸入できるようになるのでは…」米中対立で「行き場を失った野菜」に期待 トランプ関税を「ビジネスチャンスに」とみる企業も
きょう、都内で開かれた“食”にまつわる展示会。トランプ関税をめぐる不安が広がっていました。
サックサクのトンカツを載せた“金沢カレー”でお馴染み「ゴーゴーカレー」。アメリカでは“クセになる日本の味”として支持されていて、6店舗を展開しています。
ただ、もし、“トランプ関税”が続くなら…
ゴーゴーカレーグループ 事業開発部 前川智子さん
「アメリカに数店舗直営店があるので、輸出コストがアップす……
杉本と中国がなんだって?
このうさんくさい記事書いたやつ処刑しとけよ
アメリカの逆鱗に触れます
冷凍食品なんて中国産ばかり外食も中国産が大量に使われている、ありがとう中国
カレーライスならアメリカの食材でも同じ様に作れるからな。福神漬やラッキョウは無いけど
米中関税は日本に有利だよな 間違いなく余った品物は安値になって、日本に回ってくる
ホタテを中国に輸出出来なくなったからアメリカに売るみたいなもんだろ
ロシア産タラバガニもアメリカが禁輸してたので日本に流れてきてたな