【万博】大阪万博のトイレには「熱中症の条件」が揃っている…医師が「水だけを飲むのはむしろ危ない」と警告する理由
4月13日に大阪・関西万博が開幕した。万博協会は半年間の会期で2820万人の来場を見込むが、設備状況はどうなっているのか。東京科学大学医学部臨床教授の木村知医師は「私がいちばん憂慮するのは、会場のトイレ事情だ。このままでは夏に向けて、多くの人が熱中症に見舞われる恐れがある」という――。
■「並ばない万博」で大行列とは…
大阪・関西万博が開幕した。会場建設費の高騰、パビリオンの工期遅れや出……
トイレ近いから万博は遠慮しておくよ 漏らしちゃうから
予定より早く閉幕します
そんな時は石のパーゴラで休むんだ!
内容を読んだら、別に万博関係なく起こるトラブル 万博に限らずイベント時のトイレ課題はさして変わらない
もういい所を探す方が難しくなってくる万博だなww
その辺に盛塩しとけばいいだろ
そんなもんなんとか公園とかでやってる全イベントもだろ アホしかいないんか
夏フェスとかのほうが当然やばいw でも叩くのは万博