ニュースを更新

【警察庁】口座の不正売買、厳罰化を検討…詐欺被害金の受け皿・トクリュウも資金洗浄に悪用

ニュース速報+
11
2025/04/19(土) 02:00

詐欺被害の急増を受け、警察庁は、被害金の受け皿に悪用されている不正な口座の売買について、罰則の引き上げに向けて犯罪収益移転防止法を改正する検討に入った。口座開設時の本人確認の強化と合わせて、不正売買を抑止する構えだ。  昨年の特殊詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の被害額は計約2000億円(暫定値)に上った。7割以上は振り込み送金だった。SNS上では口座の譲渡を呼びかける投稿が絶えず、警察当局は買い……

この記事へのコメント

まぁ そのうち電子マネーの口座になるだけだろ 誰でも作れる支那 銀行より管理は緩いし なんせ電子マネーの方が仕組みが複雑で抜け道多そう

塀の中で安心・安定して過ごしたい方々にとっては、かえって「大きなご褒美」になる気がする

刑法ってキツくなる一方なイメージだけど ゆるくなった罪状ってあるの?

銀行の新口座開設がすんげえ厳しくなっている

最近の犯罪全部厳罰化しろや パヨクを死刑にしろ

ますます資本家が肥え太り犯罪者が供給されるという美しい社会

そうやって常に日本人全体の口座情報監視できるようにするんだろうな

提供してバレたら二度と口座を作れなくなるのに良くやるよな ライブ感だけで生きてんのか

コメントをもっと見る
TNN for 5ch
【パンダ】「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る一斉帰国の深層
05/05(月) 01:39
Yahoo!ニュース
【ナミダカサゴ】さかなクンが持ち込んだ幻の魚 新江ノ島水族館で54年ぶりに展示公開
05/05(月) 01:35
Yahoo!ニュース
【研究】幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」と判明する
05/05(月) 01:31
nazology.kusuguru.co.jp
【新キャラ】朝ドラ『あんぱん』に山寺宏一が登場
05/05(月) 01:38
ライブドアニュース
【国際】トランプ氏、グリーンランド領有に武力行使排除せず
05/05(月) 01:37
CNN.co.jp
もっと見る
【経済】大学生でも月収50万円、浅草の「人力車」ビジネス 社長が語る「接客の本質」
05/05(月) 01:30
Yahoo!ニュース
【TX】つくばエクスプレス、死亡弔慰金10万円→200万円 駅員「突然死」が影響か
05/05(月) 01:35
Yahoo!ニュース
【国際】トランプ氏、日本参加の月探査計画廃止を提案 NASA予算大幅削減
05/05(月) 01:38
毎日新聞
【税金】ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も資産家も払わないから、正直者の労働者がバカを見る制度」
05/05(月) 01:39
Yahoo!ニュース
【神奈川】横浜の自宅アパートに中3誘拐疑い、21歳の男逮捕 「夫の家に来たら知らない女が」別居中の妻(18)通報
05/05(月) 01:34
Yahoo!ニュース
【文春】石破茂首相が「霊能力者」に心酔 《総裁選も祈?で…》
05/05(月) 01:33
文春オンライン
【調査】大判焼き、今川焼き、回転焼き…結局アイツは何なのか?全国調査の結果がコチラ
05/05(月) 01:23
ライブドアニュース
【路線バス】「だからバスは怖い」「怒られたことある」 実は地域差がすごい「路線バスの乗り方」にSNS困惑
05/05(月) 01:13
Yahoo!ニュース
【ストーカー殺人】犯罪者の味方?女性刑事「窓が割られてたのは家族の自作自演で決まり。これがもし事件なら、私は警察辞める!」
05/05(月) 01:37
ライブドアニュース
【川崎ストーカー殺人】「人殺しを容認したとしか思えない 恥を知れ」 神奈川県警Xに批判コメント殺到、説明求める声 抗議動画も拡散
05/05(月) 01:31
Yahoo!ニュース
「お前の家、どうなってんだ…」小5孫のスマホ中毒に祖父愕然。GW帰省で発覚した息子夫婦の叱らない子育て
05/05(月) 01:33
Yahoo!ニュース
【川崎ストーカー殺人】「あさひを返せ!」 「嘘ばかりだ」 神奈川県警の“必要な措置講じた”説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議、機動隊も待機
05/05(月) 01:38
Yahoo!ニュース
【大阪・関西万博】公式キャラクター「ミャクミャク」生みの親が語る思い 神戸育ちのデザイナー山下浩平さん「みなさんが育ててくれた」
05/05(月) 01:23
Yahoo!ニュース
【一人負け】「アメ車」はなぜ日本で売れなくなったのか・・・日本市場で米国車の販売が振るわない、2024年の年間販売台数は1996年のピークから8割減り、米国車が新車販売に占める割合はわずか0.4%にとどまる
05/05(月) 01:38
日本経済新聞
【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿にされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ
05/05(月) 01:37
Yahoo!ニュース
過去の記事