柏崎刈羽原発の再稼働の是非を問う県民投票条例案は17日午後1時すぎ、県議会で採決が行われ、原案、修正案ともに否決されました。本会議では自民党などの会派が「二者択一の県民投票では県民の多様な意見を把握できない」として条例案に反対しました。県議会の臨時会で審議されている柏崎刈羽原発の再稼働の是非をめぐる県民投票は、その実施に向けて市民団体が14万3000筆以上の署名を集めて直接請求しました。……
原発から半径30km以内は電気代タダにならんのか?
そりゃ運が悪ければ今日にでも福島の二の舞だ。どうしても作りたいんなら自民党本部の横に建てとけ
5みたいな馬鹿が勘違いしやすい記事だよな 住民投票を求めたのは他ならぬ住民で、反対して否決させたのは自民党 要するに「愚民の意見に原発行政を左右されてたまるか」ってやつ
原発を作ったらダメな場所に、原発を作っちゃった、ってことなのにねえ。
再稼働反対デモがいなくなったのは国民が再稼働を望んでる証明 さっさと再稼働して電気代下げろや
再稼働はいいんだけど、耐用年数大丈夫なの? とは思う
新潟県は東北電力 でも原発は東京電力のもの
住民を無視する議員w 民主主義が嫌いな議員ばかりなんだな 次、全員落選するだろ
原発から半径30km以内は電気代タダにならんのか?
そりゃ運が悪ければ今日にでも福島の二の舞だ。どうしても作りたいんなら自民党本部の横に建てとけ
5みたいな馬鹿が勘違いしやすい記事だよな 住民投票を求めたのは他ならぬ住民で、反対して否決させたのは自民党 要するに「愚民の意見に原発行政を左右されてたまるか」ってやつ
原発を作ったらダメな場所に、原発を作っちゃった、ってことなのにねえ。
再稼働反対デモがいなくなったのは国民が再稼働を望んでる証明 さっさと再稼働して電気代下げろや
再稼働はいいんだけど、耐用年数大丈夫なの? とは思う
新潟県は東北電力 でも原発は東京電力のもの
住民を無視する議員w 民主主義が嫌いな議員ばかりなんだな 次、全員落選するだろ