ニュースを更新

【世界初】わざとドローンに落雷、雷の地上被害なくす実験にNTTが成功

ニュース速報+
22
2025/04/21(月) 23:09

雷をドローンに落とせ――。 ドローンを雷雲に向けて飛ばし、わざと落雷させて地上への被害をなくす実証実験に世界で初めて成功したと、NTTが18日発表した。ドローンは雷の直撃に耐えられる構造をしており、何度でも飛行できるという。「空飛ぶ避雷針」として、2030年頃の実用化を目指す。 市販の大型ドローン(2・3メートル四方、重さ10キロ・グラム)を改造し、機体の周りをアルミ線で囲って雷を誘導する仕組み。……

この記事へのコメント

避雷針とどっちがコスト安く上がるんかな

頭アルミホイル野郎に歩かせろ

雷が避雷針に必ず落ちてくれたらいいんだろうけど。

すげーーー 毎年死者出てるの無くなるのか

課題はドローンを飛ばすタイミングかな 飛行時間がどのくらいにもよるが

フランクリン・ルーズベルトやな

空飛ぶ避雷針か、コスト合うのか?w

雷に当たる確率とコイツが故障落下して当たる確率後者のが高くね? 落下して頭当たったタイミングで落雷とか怖いわ

コメントをもっと見る