【自民党財政規律派】「もし減税するのであれば、増税の時と同じように国民の信を問わないと、将来に負担を先送りすることになるから、若年層の意向も聞く必要がある」
経済対策の行方が注目される中、日米関税交渉にトランプ大統領が異例の出席を果たし、日本政府に衝撃を与えた。一方、物価高対策では現金給付を見送る方針が固まったものの、参院選を控える自民党議員からは減税を求める声が高まっている。気になる経済対策方針の舞台裏を取材した。
■トランプ大統領の電撃出席、訪米前には赤沢大臣の根回し不足で党内不和も
第一回日米関税交渉にトランプ大統領がサプライズで出席する……
だから、解散総選挙すりゃあ良いじゃん
自民党ってまだ財務省プロパガンダ論調のままなんだな ダッサw
国民は前からずっと減税を言っとるやろ
自民党が終わるのに森山がお花畑
増税の時って信を問わないだろう 選挙後にそっと上げるくせに 相変わらず嘘っぽい政党だ 隣国人あがりが増え過ぎなんじゃないの?
減税主張する政党が伸びて 増税派の自民と立憲は負けてるんだから答えは出てるだろ
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
つまり自民や立憲が勝ったら増税 それ以外なら減税が民意って事だな 投票率次第じゃ政権交代あるんじゃね?