【中野国交相】運転士は「速度認識できる」従来の姿勢繰り返す 路面電車への速度計設置、総務省側の指摘見送りで
路面電車への速度計設置を巡り、総務省の出先機関が国土交通省に設置の必要性を指摘し改善を求めていたことに関し、中野洋昌国交相は11日の閣議後記者会見で「運転免許試験で速度を認識する技能を確認しているため、見送った」と説明した。運転士の感覚を原則とする国交省の従来の姿勢を繰り返した。
法令上、路面電車への速度計設置の義務はない。有識者からは「設置は当然」との声も出ている。現行制度を維持するかどう……
路面電車にスピードメーター付けて 国土交通省「いらん」 路面電車にスピードメーター付けて 国土交通省「いらん」 熊本で路面電車追突事故あったやん 国土交通省「原因調べてから考えるわ」
え?速度計無いのか? そのくらい付けろよ 安いのなら数千円位だろ
何でカルト集団が国家の要の運輸事業を乗っとんだ 知床遊覧船事故や羽田衝突事故や重大事故おきまくりやんけ 早く自民大敗下野で政権交代させろ👹
まあ熊本以外やらかさないから強制しなくてもいいけど 熊本は強制しないとダメだろ、あいつら年何回事故やら故障で全国ニュースなってんだ、強制する気ないなら営業許可取り上げろ
中を取って無人運行にしちゃいなよ
まあ、運転する人いなくなるだろな。
感覚とか現任とか いいかげん人海戦術やめろや その日の気分で速度なんてプラマイ10kくらいするぞ
法令上義務は無いんだから 行政が動かないんだったら法令を変えるしか無いじゃん