【金融】 世界を救ったとされる米国債の売却は誰が売ったのかという事よりも、何故あの時間に売ったのかが最大の疑問
トランプ米政権による相互関税が日本時間9日午後1時1分(米東部時間9日午前0時1分)に発動したが、その約1時間前に債券市場である出来事があった。 9日の東京時間の昼の12時過ぎあたりから、時間外取引となる米国債が突如売られ始めたのである。 8日の米国債券市場では米10年債利回りは4.29%に上昇していた。それに対して9日の東京時間に4.51%まで利回りが急騰(価格は下落)したのである。 同時に日本……
アメリカは寝てる時間だよな 日本か中国か
俺が売ったんだけどなw
お前らの中にいるのはわかっている 挙手して欲しい
農林中央金庫って聞いたが、詳しくは知らん
あの時間を狙って中華が売ったの見え見えなんだが
農協の仕業にみせた共産党王朝かDS臭い
マスゴミが農協関係とほざいた時、シナとすぐわかった
なんや。何にも分からんやん。