政府、与党が物価高対策として6月から実施するガソリン価格抑制の補助金について、値下げ幅を1リットル当たり10円とする案を検討している。一方で自民、公明、国民民主3党は昨年12月にガソリンの「暫定税率」の廃止でも合意しているが、実施時期は決まっていない。ガソリン値下げの対策について考えたい。 ガソリン税(揮発油税と地方揮発油税)は本則税率(1リットル当たり28・7円)と暫定税率(同25・1円)……
ふざけんな 大混乱なんてしねーから
どういう理屈で混乱するんだよw
ガタガタ言ってねーでさっさとヤレ
つうか混乱してもいいから下げれ
財務省は嘘言ってないとか言う脆弱はどうすんの?
そもそも、天下り先と利権しか頭にないだろ。
混乱って具体的には? 一時的に給油控えたり一気に給油増えたりはあるが、その程度だろ?
その大混乱起こしてみろ
ふざけんな 大混乱なんてしねーから
どういう理屈で混乱するんだよw
ガタガタ言ってねーでさっさとヤレ
つうか混乱してもいいから下げれ
財務省は嘘言ってないとか言う脆弱はどうすんの?
そもそも、天下り先と利権しか頭にないだろ。
混乱って具体的には? 一時的に給油控えたり一気に給油増えたりはあるが、その程度だろ?
その大混乱起こしてみろ