【産経新聞・政治部取材メモ】石破内閣の支持率が低迷する中、自民党内で国民民主党の玉木雄一郎首相待望論
石破茂内閣の支持率が低迷する中、自民党内ですら国民民主党の玉木雄一郎代表の首相待望論が浮上している。国民民主の勢いは続いており、「玉木首相」は自民、公明両党の与党に国民民主を加えた「自公国」の枠組みでも、立憲民主党を中心とした野党主導の政権でも目玉となり得る。一方、夏の参院選で党勢を拡大した上で将来の政権奪取を目指す国民民主は、他党の思惑に警戒を強めている。
石破首相(自民党総裁)自らが招いた衆院……
総理大臣は、自民党の中からお願いします。 竹中平蔵が玉木さんでも総理大臣にする事が出来るとか言ってたからやめて
総理大臣やることが目的の政治家だったら終わりだろ? 必要なのは法なんだから、結局数揃えないとつぶれるだろ。 その場しのぎのクリンチだわ、いつもの手口な。
ご冗談を 実効性は無視して貧民受けのいい無責任なことばかり言ってる奴がトップなんてやったら国が終わるわ
自民党政権は崩壊だよ
なんでもありの浅ましい壺なんみょう政権は滅びろ
産経がこう言うってことは壺のご意向なのか?
不倫玉木は食料品非課税には間抜けな理由で反対してるから、 食料品の税率5%(3%下げるだけ)で、自民と協定結んで総理になりかねんな。
うーん、 財務省解体! ついでに 日本政府解体!