【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も
大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチングに変えるなどの対策を行っていると21日の会見で明らかにしました。また、その後も、会場内では安全基準値を超えるメタンガスが検知された箇所があり、そうした場所も同様の対策を行っているということです。
大阪・関西万博の会場では4月6日に会場の「西ゲート」に近……
そのうちインバウンドがタバコに火をつけてドカンってならなきゃいいけど
逆にキッチンカーの料理に使えないのか無能
SDGsの連中出てこないね 田んぼには文句言うくせに
もう中止にしろよ あぶねーよ
もう現地から魔法のレストランの生放送やっちゃえよ 大阪ガスなら何とかできるだろw
グレーチングに替えたら会場に垂れ流しってことじゃん 油田みたいに廃棄用の煙突作って火つけとけよ
基準値超えるガス検出した時点で 客を全部、会場外に避難させる必要あるだろ? 客を危険に晒して夕方まで放置するなよ
これから気温上がって どんどんガス吹き出すパターンじゃん