「万博がこけたら、維新もこける、終わってしまう。いま、2人寄れば、そんな話で持ち切りですよ」 こう話すのは、日本維新の会の国会議員、A氏だ。 4月13日に大阪・関西万博が開幕したが、初日から問題山積だった。 13日は午後から雨風が強い悪天候となったが、万博の目玉である木造建築の「大屋根リング」を含め、会場内には雨風を防ぐ場所が少なく、あちこちで悲鳴があがった。傘や雨合羽は売り切れ。……
文句言う奴は来るなよ 混雑するだけや 京都奈良も観光客の外人だらけ ゆっくり楽しめるのは万博だけやん
こけるもなにも その後でやるカジノの事しか考えてないぞ あいつらは 万博誘致もカジノから始まった 万博のためにインフラ整備なら 税金使う大義名分ができる
安倍晋三先生と松井が始めた万博なのでウヨクは必死に万博擁護してる
気づくの遅すぎんだろ。 大阪以外は再任できねえよ。 大阪のなかでも怪しい。やってることは昔の自民とおなじだし。
もうコケてるやん。でも税金で補うから大丈V
コケても十分抜いたから捨て駒感覚でしょ 切り替えて、次のカジノのことしか考えてないよ 選挙になったら、行かない国民、批判する国民が悪いで責任とるわけないんだから
1度ケチが付いた場所で何をやっても駄目なもんだよ 近所の貸し工場の借主が三代続けて夜逃げしてた、今入ってるのもヤバそう
相対的に五輪がまともに見える有様だからなぁw 良い話をあまり聞かない
文句言う奴は来るなよ 混雑するだけや 京都奈良も観光客の外人だらけ ゆっくり楽しめるのは万博だけやん
こけるもなにも その後でやるカジノの事しか考えてないぞ あいつらは 万博誘致もカジノから始まった 万博のためにインフラ整備なら 税金使う大義名分ができる
安倍晋三先生と松井が始めた万博なのでウヨクは必死に万博擁護してる
気づくの遅すぎんだろ。 大阪以外は再任できねえよ。 大阪のなかでも怪しい。やってることは昔の自民とおなじだし。
もうコケてるやん。でも税金で補うから大丈V
コケても十分抜いたから捨て駒感覚でしょ 切り替えて、次のカジノのことしか考えてないよ 選挙になったら、行かない国民、批判する国民が悪いで責任とるわけないんだから
1度ケチが付いた場所で何をやっても駄目なもんだよ 近所の貸し工場の借主が三代続けて夜逃げしてた、今入ってるのもヤバそう
相対的に五輪がまともに見える有様だからなぁw 良い話をあまり聞かない