【コメ】「ごはん一食、パンの2倍」報道、自民党の農家イジメ「日本人のお米離れ」始まる…食文化が静かに、確実に変わっていく
日本人の主食であるはずのコメ。そのコメの価格が高騰し、家計を圧迫している。そんな中で日経新聞が気になる記事を掲載した。「『1食』のコメ価格、パンの2倍」。コメがどんどん高級品になってきている。一体なぜこんなことが起きているのか。経済誌プレジデントの元編集長で作家の小倉健一氏は「長年の政策の結果として現れている」と指摘する。小倉氏が詳細を解説するーー。
2025年4月15日、日本経済新聞はある衝……
物価高に便乗して消費税ガッポリ そりゃ辞められませんわ
家庭菜園のレタスが方策だからレタスサンドでも作るか レタスチャーハンやめて
小麦粉のグルテンが凶悪なので米離れはないですよ パン、パスタ消費は減少します それを見計らっての米供給制限価格吊り上げされた感じもありますが
アメリカの誘導www
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど 米はパンより血糖値が凄く上がるんや よう覚えとけや
正しい 市販うどんの2玉分≒お米一膳分 現在の市場価格で比較すれば
価格が3倍くらいになってるし、しゃーないわな
芋を喰えよ 湿らせたペーパータオルで芋を包んで、サランラップ巻いてレンチンすれば すぐに喰えるよ