22日午後9時30分頃、大阪市港区築港の大阪メトロ中央線大阪港駅で車両故障が発生した。この影響で同線は午後10時25分頃まで、全線で運転を見合わせた。大阪・関西万博の会場に隣接し、来場者の「玄関口」となる中央線夢洲(ゆめしま)駅は、足止めされた帰宅客らで混雑した。13日の万博開幕後、中央線の運転見合わせは初めて。 大阪メトロによると、長田発夢洲行きの上り列車(6両編成)で、自動運転装置の故……
車両故障は仕方ないだろ
平日に万博いくぐらい暇人なんだから待てばいいだろw
舞洲からやったら歩いてJRなりに行かれへんのか?
ドケチするくらいなら、夢洲までWS-ATCだけにすればいいんだよおバカ
万博行くようなバカは、夢洲の地盤沈下対策としてそのまま埋めてしまえばいいのに
いいよいいよ^^ 大阪メトロくんw
大屋根の下で寝泊まりしてもええんやで
よく見たらめっちゃ燃えそうな屋根やけど大丈夫そ?
車両故障は仕方ないだろ
平日に万博いくぐらい暇人なんだから待てばいいだろw
舞洲からやったら歩いてJRなりに行かれへんのか?
ドケチするくらいなら、夢洲までWS-ATCだけにすればいいんだよおバカ
万博行くようなバカは、夢洲の地盤沈下対策としてそのまま埋めてしまえばいいのに
いいよいいよ^^ 大阪メトロくんw
大屋根の下で寝泊まりしてもええんやで
よく見たらめっちゃ燃えそうな屋根やけど大丈夫そ?