【筑波大学】悠仁さまのご入学で「大学の文化が変わってしまった」 学生からは「ダルすぎ」の声 住民は「監視されている感じ」と不満も
男性皇族が「学習院」以外の大学へ進学するのは戦後初めてのことになる。前例を踏襲することなく、常にお子様たちの自主性を重んじてこられた秋篠宮家。その教育成果が結実したわけだが、受け入れる側の筑波大学では、さっそく幾つもの“懸念”が浮上している。
学内における悠仁さまの注目度は日に日に増しているそうで、先輩にあたる生物学類の現役学生によると、
「この間までは、友達の友達が悠仁さまと遭遇……
童顔のSPが学生に紛れて護衛してるんだろうか?
まぁ腫れ物扱いだわな 真面目に勉強したい層にはお得だけど
友達になれば上級国民になれるチャンスだよね
こういう事言ってるのは全く関係ないキチガイどもだろ?
この程度で外に喚き散らすとかダサ
文句言ってる奴らはあっち系
まさしく非国民なんだろw
こういう輩は呼吸しても歩いていても文句言うだろ