農林水産省は23日、政府備蓄米の放出を巡り、3回目の入札を開始した。コメの流通円滑化が目的で、今回は2023年産の「まっしぐら」「天のつぶ」など56銘柄計10万トンが対象。入札は25日まで行う予定で、落札業者への引き渡しは5月になる見通しだ。 農水省は3月に備蓄米の入札を2回実施した。落札された計21万トンは順次放出されているが、流通に時間がかかっており、3月末時点でスーパーなどの小売店に……
また海外に安くばら撒く気だよ 税金も米も日本人から取り上げてんだよ
米価の高値を維持しようとする奴が落札してるのだから値下がりする道理が無い
また落札は農協でしょ
何度やっても出来レースの談合入札 公取委働け
値下げさせないために、ちょっとづつしか出さない。
そしてまた10万トンが 岩屋の手配で中国へ
もはやなんの期待もなし
なぜ集荷業者に入札させるんだ? 直接、卸売業者に入札させろよ
また海外に安くばら撒く気だよ 税金も米も日本人から取り上げてんだよ
米価の高値を維持しようとする奴が落札してるのだから値下がりする道理が無い
また落札は農協でしょ
何度やっても出来レースの談合入札 公取委働け
値下げさせないために、ちょっとづつしか出さない。
そしてまた10万トンが 岩屋の手配で中国へ
もはやなんの期待もなし
なぜ集荷業者に入札させるんだ? 直接、卸売業者に入札させろよ