【埼玉】八潮陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…現場付近の下水道管破損に備え4km複線化へ…
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故を巡り、県は23日に開かれた復旧工法を検討する有識者委員会(委員長・森田弘昭日大教授)で、現場付近の下水道管を約4キロ・メートルにわたって複線化する方針を示した。片方の下水道管が破損しても利用を続けられるようにするためで、工事完了に5~7年かかるとしている。
事故は1月28日に発生。トラックの運転席部分が下水道管内に残り、男性運転手(74)が……
とっくに溶けて無くなってそうだな
まだ回収できてないという恐ろしさ
サガミは埼玉県に休業補償するよね?
運ちゃんあの穴に吸い込まれた日は救助隊と話ができてたのに・・
早くしろ!死んでしまうだろ
もう腐敗してトロトロやろw
72時間まであと何時間?
つっか、 八潮の真ん中で、 山遭難並みに回収して貰えないってのも、 感慨深い。