【埼玉県が見通し】「八潮市で1月に起きた道路陥没事故、下水道本格復旧工事は完成までに5~7年を要する、新たな用地取得が必要となる可能性もあり、予算額は未定」
埼玉県八潮市で1月に起きた道路陥没事故で、県は23日、現場周辺の下水道管の全面的な対策工事について「5~7年を要する」との見方を明らかにした。具体的な期間を県が示したのは初めて。
八潮市内で開かれた専門家による復旧工法検討委員会で、県が説明した。既設の下水道管を復旧させたうえで、この管とは別に恒久的な新規の管を整備する「複線化」の工法案を示した。担当者によると、この工事の完了に5~7年を要する……
初期対処対応が無知無能無策だっただけなのに大災害にしてしまいましたね^^
最初から最後まで、何やらせてもドンくせぇな
復旧しないで諦めるしかないな。
能登同様、復旧を放棄すると思ってたけどね やはり放棄するようだ
悪夢の国民民主党知事です
埼玉も能登みたいに捨てるの? 近接県が消えるとどんなデメリットがあるんだろ?
サガミこれもう建ぺい率満たしてないだろ さっさと用地買い取ってやれよ
そりゃ別ルート通すんならそうなるわな ま、いつかはやらなきゃならんことだし。