【4月22日に日本記者クラブで講演した山形県のコメ農家】「この夏、確実に去年と同じように店頭からコメが消える、総量がない、ふるさと納税に出すとあっという間に売り切れる」
高騰が続くコメ市場の店頭に、輸入米が並び始めた。5キロ3千円台と国産のコメより安い。政府は輸入米の拡大をめぐって揺れているが、夏にさらに品薄になるとの見方もある。
「二穂(にすい)の匠(たくみ)」「むすびの郷(さと)」――。4月下旬、首都圏の大手スーパーに並んでいた、いかにも「和」の名前がつけられたコメ。実は両方とも外国産米だ。価格は5キロ換算で3千円台。4千円台後半が当たり前になった……
ネットで安いのみっけたから買ったのに、 親はさらにJAからも買うから劣化心配 頑固な婆
レンチンパックご飯はもうない。あっても高くて買えない。
スーパーやコンビニで売る弁当の数が少なくなって、値下げ前に売り切れてる。
自国民を飢えさせる壺なんみょう政権は滅びろ
たくさんあるはずなのにね 精米済みなら虫もわくよね いったいどこに なんのために なぞは深まる
政府が機能不全、米が足りないなら輸入しかないのに
もう離れたから心配無用です
農水省さまは「米の量は十分多く足りてますし備蓄米も大量に市場に出してます」 と申されてます。場末の農家の嘘に騙されてはいけませんw