ニュースを更新
Yahoo!ニュース
【食料品の1年間 消費税率ゼロ%は2026年以降】 立憲民主党・野田代表、消費税減税の財源確保策を指示 「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する」
立憲民主党は25日の執行役員会で、夏の参院選公約に、2026年以降、食料品の消費税率をゼロ%とすることを盛り込むことを決めた。現在の党方針である「給付付き税額控除」の実現を前提とした1年間の時限措置で、1度だけ延長を認める。野田佳彦代表は減税には慎重だったが、参院選を有利に戦うためには、食料品の税率ゼロ%が必要と判断した。
執行役員会後、野田氏は記者会見で「国難ともいうべきトランプ関税が世界……
この記事へのコメント
選挙目当て、減税するふり作戦なのに、たった1年かよwww
どうせやれないし、勝てないんだから一年なんてセコいこと言うなよな
1年後には15%にしますキリッ@豚
0%にしてまた戻して・・・ガソリン価格25円減らすより現場が混乱する
想定の上でも確保出来てないのに減税とか言ってんのか、お前民主党かよ
バカだろ消えて無くなれ立憲民主
なんらかのデータ、なんらかの考え、なんらかの理由を元に議論をして「1年」って期限が決まったんだろ? そこを全て説明してみろ
増税した張本人の言うことを信じるバカなんているのか?