【経済】「新年度から2000円の昇給」と思いきや、手取りはまさかの「750円減」に!? いったいナゼ?「4月から給料が変わる人」に潜む『社保・税金増加の罠』とは
「あれ? 昇給したはずなのに!?」昇給して喜んでいたものの、給与明細をみたら思ったよりも増えていなかった、という人もいるのではないでしょうか。
実は、昇給したのに手取りが増えない、もしくは減ってしまうことがあるのです。日本は累進課税を採用しており、所得が増えると税金も増えます。
そのため、昇給した分がそのまま手取りに反映しない場合もあるのです。
本記事では、月収28万9000円のケー……
ザイム真理教「ステルス増税するぞステルス増税するぞステルス増税するぞ」
4月から6月の給与明細は気をつけろ 特に残業したら負け
今の若者世代、賃金もらいすぎ!
悪夢の民主党政権も子ども手当出す代わりに扶養控除廃止してあべこべ損をした人もいる
あ、俺も減ったわ。やる気ナッシング。
移民が増えれば日本人の賃金は10%になる
残業も計算してやらないと、等級が上がって、タダ働きどころか手取り減ることもあるからね
物価上昇を上回る賃上げなど物理的にあり得ない